お客様の声

VOICEお客様の声

『食の3重丸』活動へのご意見・ご感想・ご要望等のご紹介。
『食の3重丸』に寄せられた、耳より情報のご紹介。

皆様の色んな声や情報をお聞かせください。ご投稿はこちら

12/6会員ひろば『冬至の七種(ななくさ)を使ったお料理』
2023年12月20日
イメージ 12月6日のメールマガジンにて募集した『3重丸クラブ会員ひろば』にいただいたご投稿をご紹介します♪
お題は『冬至の七種(ななくさ)を使ったお料理』
教えてください!ということで、6名の会員様からご投稿をいただきました。ありがとうございます!
≪茨城県・男性・50代・投稿:4回目以上≫
こんにゃくの煮物・ゆずみそ田楽


≪岐阜県・男性・60代・投稿:4回以上≫
冬至の七草を使ってまぜご飯を作ります。


≪京都府・男性・60代・投稿:初めて≫
かぼちゃの煮物


≪神奈川県・女性・40代・投稿:4回目以上≫
おかゆは苦手なのでスープにして食べています。


≪三重県・女性・40代・投稿:4回目以上≫
冬至の七草は知りませんでしたが 銀杏を入れた茶碗蒸し 温まります。


≪兵庫県・女性・60代・投稿:4回目以上≫
和食中心の生活です。なんきん 蓮根 にんじんを和風だしで煮て美味しくいただきます。



◇食の3重丸 staffコメント◇
今年は12月22日が『冬至』です。
『ん』が『2つ』付く食材が冬至の七種(とうじのななくさ)と言われており、
『なんきん・れんこん・にんじん・ぎんなん・きんかん・かんてん・饂飩(うんどん) 』
たくさんの「運(うん)」を呼び込むという意味が込められているそうです。
「春の七草」と同じく、厄を払い無病息災を願って生まれた「ななくさ」を食べるという風習、これもまた日本の大切な食文化のひとつですね。

『食』で四季を感じられる事は、すばらしいです!
これをきっかけに『冬至の七種』を使ってお料理してみてはいかがでしょうか?
◆◆◆
日本の食文化の歴史は古く、地域ごとに異なる伝統があります。
季節の食材を活用した料理や食器、食事のマナー、食材の調理法なども含まれます。

2013年には、未来に向けて保護・尊重すべき文化であるとして、ユネスコ無形文化遺産に登録されています。
11/15会員ひろば『自分にとっての祝い食は?どんな時に食べましたか?』
2023年12月5日
イメージ 11月15日のメールマガジンにて募集した『3重丸クラブ会員ひろば』にいただいたご投稿をご紹介します♪
お題は『自分にとっての祝い食は?どんな時に食べましたか?』
3名の会員様からご投稿をいただきました。ありがとうございます!
≪埼玉県・女性・50代・投稿:3回目≫
赤飯 特別な時にしか食べない


≪兵庫県・女性・50代・投稿:4回以上≫
お赤飯です。家族の誕生日、入学式、卒業式、なにかお祝い事があるたびにいつも母がお赤飯を炊いてくれました。


≪東京都・女性・40代・投稿:2回目≫
お赤飯


◇食の3重丸 staffコメント◇
お答えいただいたみなさんのご回答が、全員【お赤飯】でしたね!
食べた事のある方も、多いのでは?
もちっととしたご飯と、ふっくらと炊きあげられた小豆がとってもおいしくて
子供の頃は「今日は特別なご飯だ!」と、思っていました。
実は、お祝いの席でお赤飯が食べられるようになったのは、室町時代からと言われています。

昔から日本には、季節の行事や慶事・お祝いなどに合わせ、旬の食材などを使用した
『行事食』というものがあり、家族の幸せや健康を願うなどの意味が込められており、日本の大切な食文化の一つです。
もうすぐお正月…おせち料理も行事食の一つです!
お料理の意味を思い返しながら食してみるのもいいかもしれませんよ♪
10/4会員ひろば『地元の秋の味覚!& 料理!』
2023年10月18日
イメージ 10月4日のメールマガジンにて募集した『3重丸クラブ会員ひろば』にいただいたご投稿をご紹介します♪
お題は『地元の秋の味覚!& 料理!』
食欲の秋です!
秋が旬の果物・魚・野菜などの食材や料理はたくさんあると思います。
地元や故郷で、今なにが『旬』なのか、何が収穫されているか、ご存じですか?
道の駅や地元のスーパーには、何が並んでいますか?秋ならではのお料理は?
4名の会員様からご投稿をいただきました。ありがとうございます!
≪神奈川県・女性・40代・投稿:4回以上≫
地元は結構田舎なので美味しい山菜などがたくさんとれます。その山菜をそのまま食べたり、ご飯に入れて炊き込みご飯にして食べたりします! 旬のぜんまい、わらびなど山菜がおすすめ!


≪岐阜県・男性・60代・投稿:4回以上≫
富有柿です。


≪三重県・女性・40代・投稿:4回以上≫
マコモダケの天ぷら きんぴらにしても美味しいです。


≪東京都・女性・50代・投稿:4回以上≫
地元の農家さんが畑の前で週1回野菜を販売してくれます。 そのときの野菜が旬だと思っています。


◇食の3重丸 staffコメント◇
秋の山菜やきのこ、山の恵みがたくさんですね♪
地元の農家さんのお野菜!新鮮なうちに食せることも幸せだと思います♪
事務局のある和歌山は、柿やこれから旬を迎えるみかん!
その他にも釣りをされる方も多くこの季節は夜になると太刀魚いらない?と、友人から連絡がよくあります。
自然の恵みをおいしくいただく、そしてその自然を大切にしていきたいものですね…


9/20会員ひろば『日常生活で『食』に対しての優先順位は、何番目くらいですか?』
2023年10月4日
イメージ 9月20日のメールマガジンにて募集した『3重丸クラブ会員ひろば』にいただいたご投稿をご紹介します♪
お題は『日常生活で『食』に対しての優先順位は、何番目くらいですか?』
8名の会員様からご投稿をいただきました。ありがとうございます!
≪徳島県・男性・30代・投稿:3回目≫
食に関しては優先順位は一番目です。身体作りや食事、調理など楽しみ生きているので少し値段が高くても妥協しています。


≪神奈川県・女性・60代・投稿:初めて≫
1番です! 体も健康も食べた物で作られるから。


≪神奈川県・女性・60代・投稿:4回以上≫
1番目


≪栃木県・女性・60代・投稿:初めて≫
1番 何はなくても食べなけければ進みません。


≪三重県・女性・40代・投稿:4回以上≫
一番 美味しいもの食べている時が 一番幸せ


≪兵庫県・女性・20代・投稿:初めて≫
1


≪神奈川県・女性・40代・投稿:4回以上≫
食は自分の中では一番です。健康にもなるし、体が資本なのでしっかりと食べないといけないとおもいます。食べることも好きなので食費だけは、たくさん使っています。服とかはあまり買わないです。料理にも時間を費やすのが好きです。


≪東京都・女性・50代・投稿:4回以上≫
1位。健康と美容の基礎なので、「食」はとても大切な要素です。



◇食の3重丸 staffコメント◇
少し驚いたのと同時に嬉しかったことは、ご回答いただいた方全員が「食」に対しての優先順位が1番だったことです。
理由は同じではないですが、どれも大切なことでした!

忙しい毎日の中でどうしてもおろそかになりがちの食生活…
でも、私たちの身体を動かしエネルギーを作ってくれるのは「食」です。

頭ではわかっていても、実行できないこともありますよね。
栄養バランスのとれた食事を毎日は難しいかもしれないけれど・・・
朝のコーヒーを麹甘酒に変えてみる・・・
コンビニのお弁当に、だしパックをお湯に入れ、醸造味噌をとかしたお味噌汁を飲む・・・
習慣としてできることをふやして、身体をつくる「食」を意識していけたらいいですね♪

9/6会員ひろば『【日本の食】について、不安に思っていることや、疑問に思っていることはないですか?』
2023年9月20日
イメージ 9月6日のメールマガジンにて募集した『3重丸クラブ会員ひろば』にいただいたご投稿をご紹介します♪
お題は『【日本の食】について、不安に思っていることや、疑問に思っていることはないですか?』
3名の会員様からご投稿をいただきました。ありがとうございます!
≪東京都・女性・50代・投稿:4回以上≫
リコピンが多く含まれるトマトような健康訴求した食品は、とても好ましいですが、ゲノム編集なのかと思うと、やはり不安があります。健康への将来的な影響を考えてしまいます。


≪三重県・女性・40代・投稿:4回以上≫
兼業農家でそだったので子供の頃は 旬の野菜を完熟してから収穫したものを食べていました。季節ハッキリありました。
しかし 今は 収穫してから 運搬 している間やスーパーで並んでいる間に色づく感じなので 旬の野菜って感じがしない。
それに 年がら年中 スーパーで売っていて本当に 旬だから 美味しいと感じ無くなりました。


≪兵庫県・女性・60代・投稿:初めて≫
添加物を気にしています。



◇食の3重丸 staffコメント◇
ゲノム編集など「よくわからないもの」ってやはり不安に思い、考えてしまうことも多いですよね。
例えば、「食品添加物」天然由来か化学合成品によっても、みなさんが感じる言葉の印象も変わるのではないでしょうか?
なんとなく天然の方がいいような気がする、そう思う人は少なくないはずですよね。
旬の野菜や果物、確かに年中スーパーにならんでいたりすることもありますね。
これから先も、食に関して色んな事が「変化」してくるかもしれません。
そんな時に、自分の目で正しく判断できる知識を少しでも身につけていけたらいいなと思います。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10> »