**体に効く食薬ごはん**
1月「冬の養生三宝」
2021年1月30日(土)
『冬の養生三宝』とは、中国から伝わった薬膳の考えから来ています。
免疫力を高める手伝いをする白い食材の【白菜・大根・豆腐】の3つ。
これらの食材は優れた栄養が含まれていますが、体を冷やす性質も合わせ持っています。
寒い日には、温かい調理方や温まる調味料を使って調理して、養生して下さい。
免疫力を高める手伝いをする白い食材の【白菜・大根・豆腐】の3つ。
これらの食材は優れた栄養が含まれていますが、体を冷やす性質も合わせ持っています。
寒い日には、温かい調理方や温まる調味料を使って調理して、養生して下さい。
冬の養生三宝(ようじょうさんぽう)
【白菜】白菜は95%以上が水分ですが、バランスよくビタミンやミネラル類を含みます。
胃腸に優しい野菜とも知られ、疲れた胃をケアし、二日酔いにもお勧めです。
その他、ビタミンCも含むので、風邪予防や肌荒れなどにも良いですし、利尿作用もあるのでむくみにも。
冬ならではの白菜はずっしりと重く、芯には甘味もあります。
韓国キムチは発酵させた漬物ですが、冬の白菜はみずみずしく甘味があるので
薬念(ヤンニョム=唐辛子ペースト)を塗るだけで美味しくなりますよ。
白菜を購入する時は、白い部分や葉がみずみずしいもの、
カットしたものは、中の黄色部分がある程度あり、断面が盛り上がっていないものを選びます。
【大根】
寒い日に、熱々の厚切り大根の煮物やおでんなどは、骨身に染み入りますね。
煮物を作る時は、少し厚めに皮を剥いて、下茹でしてから調理すると余分なアクや雑味が消えます。
煮物に適しているのは真ん中の部分、柔らかく旨味があります。
上の方はビタミンが多くシャキシャキしているのでサラダなどに良いですね。
下の方は酵素が特に多く辛味があるのでおろしに向いています。
大根おろしは胃もたれによいものですが、薬膳的には興奮状態を抑えたり
ストレスを感じた時に気持ちを落ち着かせる効果も期待出来るとされています。
葉にはビタミンC・カリウムがたっぷり含まれているので、
よく洗ってみじん切りにして塩もみしていただきます。
ごま油などで炒めると、カロテンも効果的に摂取しやすくなります。
【豆腐】
良質なタンパク質の大豆は、畑のお肉と言われるほど栄養価が高くミネラルやビタミンも含みます。
大豆を水に浸して、砕いて『呉 (ご)』と呼ばれる汁を絞り、加熱して豆乳にします。
凝固させたものが豆腐で、この絞りかすがおからですが繊維や栄養も豊富です。
豆腐は身体を潤しますが、冷やす性質があるので、中華料理ではにんにく・生姜・ねぎ・唐辛子などで調理することが多いですね(ちなみに茄子も同じ性質です)。
また麻婆豆腐の豆腐の下処理ですが、2cm位に食べやすく切り、
塩少々を加えた湯でゆらりゆらりと下茹ですると、グンと美味しくなりますよ。
厚手のキッチンペーパーに包んで600Wのレンジに2、3分かけるだけでも良いでしょう。
【養生三宝豚汁】
[材料(3〜4人分)]
・大根 250g
・白菜 2枚
・木綿豆腐 1丁
・豚バラ肉 250g
・生姜 ひとかけ
・玉ねぎ 1個
・出汁 5カップ
・ごま油 大さじ1
・みそ 大さじ3
・めんつゆ 各大さじ2
・酒 各大さじ2
[作り方]
①大根は皮をむいて5mm幅のいちょう切り、白菜は1cmに、豚バラ肉は3cmに切り、 生姜は細切り、玉ねぎは1cmの横切りにする。豆腐は食べやすく切る。
②鍋を中火にかけ、ごま油を馴染ませたら生姜と豚肉を炒め、
色が変わったら大根と玉ねぎと白菜(芯の部分)を炒める。
油が回ったら出汁、白菜(葉の部分)、豆腐を加え、柔らかくなるまで煮る。
③②に調味料を加えて全体が馴染むまで10分ほど煮込む。
大根・玉ねぎ・白菜の芯・生姜は炒め、白菜の葉部分は後から加えます。
味がしみた熱々の豚汁をたっぷり作りおけば、あとはご飯とお漬物などがあれば充分ですね。
三宝以外にも、ごぼう・にんじん・セリやネギ・こんにゃくなど、お好みで。
ところで、けんちん汁と豚汁は似ていますが、作り方が違うのをご存知ですか?
けんちん汁は750年ほど前、鎌倉の(建長寺)で崩れてしまった豆腐と野菜を
煮込んだのが始まりと言われる精進料理。
ごま油で野菜などを炒めてから昆布や干し椎茸の出汁を使い醤油風味で仕上げます。
対する豚汁は野菜と豚肉を鰹出汁で煮込み、味噌で仕上げたものです。
いいとこどりの味噌と醤油をミックスしてコクをだすのが美味しいと
私は思っています、たっぷり作って3日間くらい楽しみます。
汁気が少なくなったら、和風カレーにしても美味しいですよ。
井澤 由美子
料理家。調理師、国際中医薬膳師、国際中医師
NHKカルチャー薬膳講師
旬の食材の効能と素材の味を生かしたシンプルな料理に定評がある。
醗酵食レシピの開発はライフワーク、薬膳に造詣が深い。
レモン塩、乳酸キャベツブームなどの火付け役としても知られています。
NHK「きょうの料理」「あさイチ」、「趣味どきっ!」「ライフ」などの料理番組他、企業CM、商品開発、雑誌、カタログ、イベント、書籍、発酵レストランなどのプロデュースを手掛ける。
link:【食薬ごはん】
Instagram:【yumiko_izawa(井澤由美子)】