お知らせ

メインイメージ

試食モニター『白甘みそ』

2025年10月15日(水)


Share > facebook share twitter share

「3重丸クラブ」限定!試食モニターを募集します! 
募集期間:2025年10月15日(水)~2025年11月4日(火)

モニター募集商品

『白甘みそ』 300g 1個 7名様に

“和食から洋食まで使える万能甘みそ”
一般的に関西地方で食べられている甘いお味噌に近いものになりますが、糀屋三郎右衛門の「白甘みそ」は砂糖や水飴を使わず、大豆に対して 2 倍のこうじを使って仕込む事でしっかり甘味を出した無漂白の白甘みそに仕上がっております。

手造りにこだわり、原料も JAS認定の有機国産丸大豆を 100%使用しております。
お米由来のしっかりとした甘味と濃厚な旨味が魅力です。

ネギぬたなどの和え物料理に使って頂いても良し!
隠し味としてソースやグラタンなど洋食に使って頂いても美味しいです。
この「白甘みそ」と煎りゴマで作るゴマドレッシングは絶品です。

企業情報

糀屋三郎右衛門株式会社

糀屋三郎右衛門は天保10年に茨城県で創業し、1939年から東京都練馬区中村に味噌蔵を構え、都内では唯一の味噌蔵です。
味噌の命である麹から製造しています。
時代と共に味噌の生産効率化が進む中で当味噌蔵ではその時流には乗らず、現在も「手づくり」しています。日本では、昔は当然のように各家庭で味噌作りをしていました。
そしてそれは、美味しさと同時に豊富な栄養原と安全で健康のための貴重な食べ物だったのです。
また、「手前味噌」という言葉もあるように、同じ人が同じ分量で仕込んでも、毎回違った色や風味となることで自分で作った味噌が美味しく一番だと自慢するのが常でした。
糀屋三郎右衛門は、この古くから伝わる「手作りむかし味噌」の風味を大切にし、仕込みごとに色や風味が若干変わるのも、正に「手づくり」ならではの良さ、より一層美味しくするために機械化せず「手づくり」が一番と考え、こだわっています。

企業LINK:【オフィシャルサイト】

モニター募集について

モニター当選者の方には、試食・試飲後の感想をお願いしております。また、コメントとともに、試食・試飲の様子がわかる写真を「食の3重丸」Webサイトのレビューに投稿していただきます。
※顔写真は不要です。製品写真や盛り付け写真のみで結構です。

【ご応募にあたっての注意事項 】
レビューへの感想・写真の投稿がモニター応募の条件となります。
※お寄せいただいたコメントや写真は、「食の3重丸」公式サイトや発行物、製品紹介の機会などでご紹介させていただく場合があります。(個人が特定されない形で掲載いたします。)
以上をご理解のうえ、ぜひご応募ください!

モニターご応募の流れ

  1. 3重丸クラブ会員限定のイベントとなりますので、モニターへのご応募いただくには、3重丸クラブ(登録費無料)にご登録いただく必要がございます。
  2. 会員サイトへログインいただき、イベント一覧の【参加申し込み】ボタンよりご応募ください。

    ※ご応募の際には、「食の3重丸」の活動に対してのご意見をお書きください。

  3. 事務局でモニターをお願いする方を選定し、製品をお送り致します。

    ※当選者には申込締切後、1週間以内に製品をお送りします。

  4. 製品が届きましたら、賞味期限または2週間以内に試食、試飲をしていただき、指定の方法でコメント、画像を投稿してください。※アップロードする写真容量は1枚10MB以内でお送り下さい。(容量10MB以上はアップロードできない場合があります。)