
REVIEW製品レビュー
皆さまからご投稿いただいた製品レビューを紹介していくコーナーです。受賞製品を実際に食べていただいた感想を紹介していきます。
※掲載している製品は、過去の受賞製品も含まれております。ご了承くださいませ。

- 株式会社 エー・ジー・エフ・ホールディングス 乾燥明日香きくらげ黒ホール
- 評価 : ★★★★★ 投稿日 : 2021年4月19日
- 岩手県 30代 女性
家で家族と夕飯に麻婆春雨に入れていただきました。
今まで食べてたものより、食感がプリプリ、コリコリで美味しかったです。
お湯で戻したらものすごい大きさになって驚きました。
こんなに違いがあるとは、思いませんでした。
大きめに切って食感を楽しんだ方がよい商品だと思います。
投稿日:2021年4月18日(試食モニター)
今まで食べてたものより、食感がプリプリ、コリコリで美味しかったです。
お湯で戻したらものすごい大きさになって驚きました。
こんなに違いがあるとは、思いませんでした。
大きめに切って食感を楽しんだ方がよい商品だと思います。
投稿日:2021年4月18日(試食モニター)


- マルカワみそ 株式会社 有機白みそ
- 評価 : ★★★★★ 投稿日 : 2021年4月18日
- 岐阜県 60代 女性
やはり赤みそになれているので、日常的に使うのは好みではないと思いましたが、少し使う量を多めにしても煮物もお味噌汁も塩辛くなくて味がまろやかだなと思いました。
お味噌汁はみそこしを使っていますが、頂いたお味噌は最後までこすことができなかったので、うまみ成分だと思ってそのまま残ったものも入れてしまいました。
でもおいしかったし、こし残しの物も気になりませんでした。
今度は西京みその代わりに魚を漬けたり、グラタンにしてもいいかなと思っています。
お味噌汁はみそこしを使っていますが、頂いたお味噌は最後までこすことができなかったので、うまみ成分だと思ってそのまま残ったものも入れてしまいました。
でもおいしかったし、こし残しの物も気になりませんでした。
今度は西京みその代わりに魚を漬けたり、グラタンにしてもいいかなと思っています。


- マルカワみそ 株式会社 有機麦みそ
- 評価 : ★★★★★ 投稿日 : 2021年4月17日
- 愛知県 70代以上 女性
今日、お昼に味噌汁として使おうと思っていました。
しかし量がどれくらい入れたらよいかわからないので、舐めてみました。
そうしたら、あまりの美味しさに驚きました。
もう味噌汁に入れたらもったいないと思い、ご飯に少しのせて
食べてみました。やみつきになりそうな味です。
正直豆味噌しか美味しくないと思ってた私です。
有機大麦と有機大豆で作られたお味噌、絶品です。
しかし量がどれくらい入れたらよいかわからないので、舐めてみました。
そうしたら、あまりの美味しさに驚きました。
もう味噌汁に入れたらもったいないと思い、ご飯に少しのせて
食べてみました。やみつきになりそうな味です。
正直豆味噌しか美味しくないと思ってた私です。
有機大麦と有機大豆で作られたお味噌、絶品です。


- 株式会社 エー・ジー・エフ・ホールディングス 乾燥明日香きくらげ黒ホール
- 評価 : ★★★★★ 投稿日 : 2021年4月16日
- 広島県 50代 女性
まず、頂いておりました資料がとても詳細にわたり記載されていた事に安心感を覚えました。
(食の3重丸さんの方の姿勢とも思っております。)
そして何より 純国産である事、完全無農薬・安心安全
この言葉が今の時代 自分が口にするものに対して人が求めているものであって欲しいです。
水戻しをしたときの、大きさや触った時のぷりぷり感に感動しました。
今回、非加熱にてそのままを食したいと思いましたので
写真の発酵サラダにしました。
セロリ・パプリカ・人参・大葉・きくらげを千切りにして
発酵調味料(自家製)熟成みりん粕塩麴と少しのコチュジャンで和えました。
とても歯ごたえが良く、口の中が楽しかったです。
とても美味しく、心にも嬉しい商品と思います。
投稿日:2021年4月16日(試食モニター)
(食の3重丸さんの方の姿勢とも思っております。)
そして何より 純国産である事、完全無農薬・安心安全
この言葉が今の時代 自分が口にするものに対して人が求めているものであって欲しいです。
水戻しをしたときの、大きさや触った時のぷりぷり感に感動しました。
今回、非加熱にてそのままを食したいと思いましたので
写真の発酵サラダにしました。
セロリ・パプリカ・人参・大葉・きくらげを千切りにして
発酵調味料(自家製)熟成みりん粕塩麴と少しのコチュジャンで和えました。
とても歯ごたえが良く、口の中が楽しかったです。
とても美味しく、心にも嬉しい商品と思います。
投稿日:2021年4月16日(試食モニター)


- NPO法人 菜の花トラスト 御なたね油
- 評価 : ★★★★★ 投稿日 : 2021年4月14日
- 東京都 40代 女性
使用例1: バターロールパン + 菜種油・塩コショウ
使用例2: ヨーグルト + 菜種油
菜種油の感想:
香りが良く油っぽさがなく後味がさっぱりしておいしい。
色が澄んでいておいしそう
包装がかわいらしくラベルもかわいらしい
菜種油を使った感想:
<バターロール>
しっとりした食感になり油っぽさがなくさっぱり食べれます。
菜種油の香りが良いのでパンにしみ込んでも香りがパンに移り
ホテルで出てくるような高級感が出ます。
<ヨーグルト>
ヨーグルトに膜がかかりプルプル感が増すように感じます。
酸味が抑えられ味がまろやかになったように感じます。
投稿日:2021年4月13日(試食モニター)
使用例2: ヨーグルト + 菜種油
菜種油の感想:
香りが良く油っぽさがなく後味がさっぱりしておいしい。
色が澄んでいておいしそう
包装がかわいらしくラベルもかわいらしい
菜種油を使った感想:
<バターロール>
しっとりした食感になり油っぽさがなくさっぱり食べれます。
菜種油の香りが良いのでパンにしみ込んでも香りがパンに移り
ホテルで出てくるような高級感が出ます。
<ヨーグルト>
ヨーグルトに膜がかかりプルプル感が増すように感じます。
酸味が抑えられ味がまろやかになったように感じます。
投稿日:2021年4月13日(試食モニター)
