
REVIEW製品レビュー
皆さまからご投稿いただいた製品レビューを紹介していくコーナーです。受賞製品を実際に食べていただいた感想を紹介していきます。
※掲載している製品は、過去の受賞製品も含まれております。ご了承くださいませ。

- 有限会社 カネスエ製麺所 鈴鹿工場 三重の味うどん
- 評価 : ★★★★★ 投稿日 : 2022年8月20日
- 徳島県 30代 男性
以前は冷凍讃岐うどんを食べていましたが、こちらは値段としては高すぎるほどでもなく、麦の香りもしっかりして、甘さを感じ、コシもしっかりあり美味しかったです。乾麺は美味しくないと先入観があったのですが、こちらの商品を食べて考えが変わりました。
(試食モニター)
(試食モニター)


- 株式会社 飛騨高山よしま農園 丸ごと赤かぶ漬(赤かぶ丸漬)
- 評価 : ★★★★★ 投稿日 : 2022年8月10日
- 東京都 50代 女性
よしま農園様の物作りの理念を配信で拝見し、感銘を受けました。木樽でじっくり熟成させる古式で、乳酸菌から産まれる酸味がとても効いています。塩辛い感じが少々したのですが、コクが勝っています。丸ごとなので、歯ごたえもあります。
田舎の義母が元気だった時に作ってくれた白菜の漬物を思い出し、美味しさとともに、懐かしさも味わって頂きました。
田舎の義母が元気だった時に作ってくれた白菜の漬物を思い出し、美味しさとともに、懐かしさも味わって頂きました。


- 株式会社 紀州本庄うめよし 国産もみしそ
- 評価 : ★★★★★ 投稿日 : 2022年8月5日
- 和歌山県 30代 女性
自家製の梅干しでも、このもみしそが好きで、私は梅よりもしそを食べるのですが、こちらはたいへん美味しく、パクパクいただいてしまいました。
私のお気に入りは、オクラの浅漬けにもみしそを混ぜたものです。もみしその酸味が加わることで、夏らしい浅漬けになります。是非お試しください。
あとは、オーブンでカリカリに焼いて、スナック感覚でいただいたり、ゆかりとしてご飯にのせるのも美味しいですよ。子供たちもパクパク食べています。
今回はとても素晴らしい商品をありがとうございました!
(試食モニター)
私のお気に入りは、オクラの浅漬けにもみしそを混ぜたものです。もみしその酸味が加わることで、夏らしい浅漬けになります。是非お試しください。
あとは、オーブンでカリカリに焼いて、スナック感覚でいただいたり、ゆかりとしてご飯にのせるのも美味しいですよ。子供たちもパクパク食べています。
今回はとても素晴らしい商品をありがとうございました!
(試食モニター)


- 株式会社 紀州本庄うめよし 国産もみしそ
- 評価 : ★★★★★ 投稿日 : 2022年8月1日
- 香川県 30代 女性
白ご飯と相性が良いもみしそです。
もみしそ単体では塩辛さが強いので混ぜご飯にしたり、切った胡瓜と漬け込んだりしてみるととても美味しくいただけます。
国産で保存料も入っていないので安心して食べられるのが嬉しいポイントですね。
蓋を開けた後は瓶などに移しかえた方が使いやすいと思います。
(試食モニター)
もみしそ単体では塩辛さが強いので混ぜご飯にしたり、切った胡瓜と漬け込んだりしてみるととても美味しくいただけます。
国産で保存料も入っていないので安心して食べられるのが嬉しいポイントですね。
蓋を開けた後は瓶などに移しかえた方が使いやすいと思います。
(試食モニター)


- 株式会社 紀州本庄うめよし 国産もみしそ
- 評価 : ★★★★★ 投稿日 : 2022年7月29日
- 東京都 40代 女性
華やかな色合いと、しそそのままの大きさ、梅酢のちょうどよい塩味と香りで、そのまま白ご飯やお豆腐とあわせてそのものの味を楽しむのもおすすめ!また、この時期食欲減退気味の我が家の人気メニュー卵チャーハンとあわせて香りをプラスワンするのも大好評でした!
(試食モニター)
(試食モニター)
