
REVIEW製品レビュー
皆さまからご投稿いただいた製品レビューを紹介していくコーナーです。受賞製品を実際に食べていただいた感想を紹介していきます。
※掲載している製品は、過去の受賞製品も含まれております。ご了承くださいませ。

- 株式会社 トーエー 玄米黒酢 玄
- 評価 : ★★★★★ 投稿日 : 2022年11月18日
- 東京都 50代 女性
味わい深い、熟成された玄米黒酢。
香りはお酢独特の酸味を感じるのですが、舐めてみると大変まろやかな味です。色もとてもきれいです。
作ったのは、筑前炒め(「筑前煮」ではなく、短時間仕上げです)。
鶏肉の代わりに、サラダチキン・ジェノベーゼ味の切り落としを使用。
さっぱりと、本みりん・お酢・塩の味付けにしました。
隠し味に、有機しょう油を少々。
洋風なので、バジルをトッピングしてみました。
まろやかさとさっぱりした味で、家族に大好評!
黒酢というと、重くどっしりとした味をイメージしていましたが、
この「玄」は、柔らかいシルクのようなお酢。
見た目の美しさもあり、『貴婦人のシルクのお酢』と呼びたいです。
(試食会)
香りはお酢独特の酸味を感じるのですが、舐めてみると大変まろやかな味です。色もとてもきれいです。
作ったのは、筑前炒め(「筑前煮」ではなく、短時間仕上げです)。
鶏肉の代わりに、サラダチキン・ジェノベーゼ味の切り落としを使用。
さっぱりと、本みりん・お酢・塩の味付けにしました。
隠し味に、有機しょう油を少々。
洋風なので、バジルをトッピングしてみました。
まろやかさとさっぱりした味で、家族に大好評!
黒酢というと、重くどっしりとした味をイメージしていましたが、
この「玄」は、柔らかいシルクのようなお酢。
見た目の美しさもあり、『貴婦人のシルクのお酢』と呼びたいです。
(試食会)


- 株式会社 芋慶 芋次郎
- 評価 : ★★★★★ 投稿日 : 2022年11月18日
- 鳥取県 40代 女性
旨みがあって八丁味噌によく似た豆味噌ですね。しっかり発酵した重ための味わいなので、おみそ汁に入れるなら春夏よりも秋冬に合わせたいです
豚肉に本味醂、酒、にんにくと合わせて炒めたら、普段の米みその炒めものとは全く違う味わいになっておもしろかったです。味噌の味にパンチがあるので、合わせる甘みもしっかり効かせてやると合いますね。
(試食会)
豚肉に本味醂、酒、にんにくと合わせて炒めたら、普段の米みその炒めものとは全く違う味わいになっておもしろかったです。味噌の味にパンチがあるので、合わせる甘みもしっかり効かせてやると合いますね。
(試食会)


- 株式会社 芋慶 芋次郎
- 評価 : ★★★★★ 投稿日 : 2022年11月18日
- 神奈川県 30代 女性
株式会社芋慶
芋次郎
を使用して、煮物を作ってみました!
色も味も濃いめのお味噌でとっても美味しいです。
味が濃いめなのが好きなので、重宝します!いつもの煮物よりグッと高級感も、味の深みも出ました!美味しくできました❣️
芋次郎の原料の大豆は、三重フクユタカ大粒1等を使用し、またその栽培方法は、特別栽培・・・栽培期間中は農薬、化学肥料を使用しない拘りの大豆を使用しています!
食塩も国内産を使用しています!
木桶にて天然醸造で1年半以上じっくり熟成発酵させた豆味噌となっています!
おすすめのお味噌です❣️
(試食会)
芋次郎
を使用して、煮物を作ってみました!
色も味も濃いめのお味噌でとっても美味しいです。
味が濃いめなのが好きなので、重宝します!いつもの煮物よりグッと高級感も、味の深みも出ました!美味しくできました❣️
芋次郎の原料の大豆は、三重フクユタカ大粒1等を使用し、またその栽培方法は、特別栽培・・・栽培期間中は農薬、化学肥料を使用しない拘りの大豆を使用しています!
食塩も国内産を使用しています!
木桶にて天然醸造で1年半以上じっくり熟成発酵させた豆味噌となっています!
おすすめのお味噌です❣️
(試食会)


- 伊豆食文化公園 株式会社 伊豆食の味噌
- 評価 : ★★★★★ 投稿日 : 2022年11月18日
- 神奈川県 30代 女性
伊豆食文化公園株式会社
伊豆食の味噌
お試ししてみました!
納豆に味噌を混ぜてみたのですが、新食感でとっても美味しかったです!
国産大豆100%使用。
非加熱熟成樽出しの手ごね生味噌です!
本格的な味わいの味噌を探している人にはおすすめ❣️
(試食会)
伊豆食の味噌
お試ししてみました!
納豆に味噌を混ぜてみたのですが、新食感でとっても美味しかったです!
国産大豆100%使用。
非加熱熟成樽出しの手ごね生味噌です!
本格的な味わいの味噌を探している人にはおすすめ❣️
(試食会)
