
REVIEW製品レビュー
皆さまからご投稿いただいた製品レビューを紹介していくコーナーです。受賞製品を実際に食べていただいた感想を紹介していきます。
※掲載している製品は、過去の受賞製品も含まれております。ご了承くださいませ。

- 株式会社 飛騨高山よしま農園 自然栽培よしま梅漬
- 評価 : ★★★★★ 投稿日 : 2025年8月24日
- 東京都 40代 女性
商品名:自然栽培よしま梅漬 130g
先日届いたよしま農園さんの梅漬を早速料理に使ってみました。
東京が午前10時時点で37度と非常に暑い日だったので、梅漬とうなぎを合わせてみました。
1、押し寿司
梅漬の梅酢とご飯を混ぜ込み簡単なすし飯を作り、うなぎを挟んで押し寿司を作ります。トッピングに乾燥した青じそと梅漬をのせて出来上がり。
梅酢を使用したすし飯と青じそが梅漬とうなぎを繋いで夏に合う味わいとなりました。
2、炭酸梅
容器に梅漬を入れ替えたあとの梅酢を利用して炭酸水と梅酢のドリンクを作りました。梅漬自体が酸でとがった味わいではないので、梅の味わいがわかるドリンクとしておいしく頂きました。
梅漬はそのまま口に含むとマイルドな梅の旨みが口の中に広がります。今日のような暑い日を過ごすお供として最適な味わいでした。
[試食モニター]
先日届いたよしま農園さんの梅漬を早速料理に使ってみました。
東京が午前10時時点で37度と非常に暑い日だったので、梅漬とうなぎを合わせてみました。
1、押し寿司
梅漬の梅酢とご飯を混ぜ込み簡単なすし飯を作り、うなぎを挟んで押し寿司を作ります。トッピングに乾燥した青じそと梅漬をのせて出来上がり。
梅酢を使用したすし飯と青じそが梅漬とうなぎを繋いで夏に合う味わいとなりました。
2、炭酸梅
容器に梅漬を入れ替えたあとの梅酢を利用して炭酸水と梅酢のドリンクを作りました。梅漬自体が酸でとがった味わいではないので、梅の味わいがわかるドリンクとしておいしく頂きました。
梅漬はそのまま口に含むとマイルドな梅の旨みが口の中に広がります。今日のような暑い日を過ごすお供として最適な味わいでした。
[試食モニター]


- 星野物産 株式会社 ザル専用細うどん THE ZAL
- 評価 : ★★★★★ 投稿日 : 2025年8月23日
- 愛媛県 30代 女性


- 星野物産 株式会社 ザル専用細うどん THE ZAL
- 評価 : ★★★★★ 投稿日 : 2025年8月21日
- 福岡県 30代 男性


- 前原製粉 株式会社 京都府産大豆使用京きな粉100g
- 評価 : ★★★★★ 投稿日 : 2025年8月13日
- 岡山県 20代 女性
香ばしいきなこでした。
自分で作っていた梅味噌に混ぜてみました。私の梅味噌は砂糖や甘味料を一切加えてないので梅の酸味が際立つのですが、こちらのきなこを混ぜると酸味が穏やかになりきなこの甘みと香ばしさも加わり美味しかったです。この梅味噌+きなこと少しのお酢を納豆に混ぜても美味しかったです!
また、ヨーグルトにこちらのきなこと生姜パウダーとシナモンパウダー少々を混ぜて、少し温めて食べてみました。だまにもならずさっと混ざり、こちらもおいしくいただきました。(試食モニター)
自分で作っていた梅味噌に混ぜてみました。私の梅味噌は砂糖や甘味料を一切加えてないので梅の酸味が際立つのですが、こちらのきなこを混ぜると酸味が穏やかになりきなこの甘みと香ばしさも加わり美味しかったです。この梅味噌+きなこと少しのお酢を納豆に混ぜても美味しかったです!
また、ヨーグルトにこちらのきなこと生姜パウダーとシナモンパウダー少々を混ぜて、少し温めて食べてみました。だまにもならずさっと混ざり、こちらもおいしくいただきました。(試食モニター)
