製品レビュー

REVIEW製品レビュー

皆さまからご投稿いただいた製品レビューを紹介していくコーナーです。受賞製品を実際に食べていただいた感想を紹介していきます。

※掲載している製品は、過去の受賞製品も含まれております。ご了承くださいませ。

糀屋三郎右衛門 株式会社 京の里
評価 : ★★★★★ 投稿日 : 2020年7月14日
千葉県 30代 女性
芳醇な香りがしました。
赤ワインのような鼻の奥に残る香りがありました。
塩気も香りも強めなので、味噌汁だけでなく煮込みうどんにも使いました。
大根にしみた味噌味がとても美味しかったです。
↓
有限会社 福梅本舗 しそ漬梅
評価 : ★★★★ 投稿日 : 2020年7月13日
兵庫県 60代 男性
感想は、形も良いし、ずっしり実も入っていると高級品のイメージを強く感じました。
ただしょっぱさが強く、初めての人には梅干し感が必要以上に感じのでないか?と思いました。
私は夏にちくわきゅうりをお酒のあてによく食べるのですが、この梅干しは酒のあてには厳しく感じました。

投稿日:2020年7月13日(試食モニター)
↓
株式会社 きたかわ商店 北海粒あん
評価 : ★★★★★ 投稿日 : 2020年7月13日
広島県 20代 女性
週末のおやつに、食パンに乗せて粒あんトーストとしていただきました。
ほんのり甘くて味わい深く、家族みんな美味しいね~と言いながらいただきました。
私は甘いのが好きなので、もう少し甘くても良いかな、思いました。

投稿日:2020年7月11日(試食モニター)
↓
株式会社 きたかわ商店 北海粒あん
評価 : ★★★★★ 投稿日 : 2020年7月13日
愛媛県 30代 女性
休みの日に自宅で夫と、どら焼きにして食べました。
結構粒あんが甘いのかと思っていたのですが、甘さ控えめでかつしっとりとしていて、すごくおいしかったです。

投稿日:2020年7月11日(試食モニター)
↓
有限会社 福梅本舗 しそ漬梅
評価 : ★★★★★ 投稿日 : 2020年7月9日
京都府 40代 女性
夕食にご飯や総菜と共に食する。
70代の父が食べて一言「美味しい」「昔ながらの梅干し」と合格点を出す。
パッケージは高級感がある。
着色料未使用と知らないと、毒々しい着色料が使われているのか?と心配になる。
梅干しもシソも両方美味しい。
甘いハチミツ梅干しが苦手な我が家では、シンプルで塩味を感じるこの梅干しは評価が高い。

普段健康を気遣い、醤油の使用料を少なめにしている。
梅肉を調味料として、焼きナスにかける。
いつもはショウガのすりおろしと出汁醤油をかけるが、今回は梅干しをほぐしてナスにのせて食べた。
美味しかった。
素材の味が感じられる。
ついでに冷ややっこにものせる。
こちらも美味しい。
美味しくて夕飯には必ず食卓に出している。

今年はまだ食べていないが素麺と合わせると美味しいと思う。
麺つゆに梅肉を入れて素麺やうどんと合わせると夏が締まる。

投稿日:2020年6月23日(試食モニター)
↓